封入作業 DM(ダイレクトメール) 大阪 こだわりのあるDM(ダイレクトメール)や販促品のお手伝いが得意!大阪市城東区手作業のカサマです。


カサマをお選び頂く信頼のメリット!

手作業だからできる!!顧客に応じた、One to Oneマーケティングをきめ細やかにサポート!!

弊社では、30名のベテランスタッフが手作業にて丁寧な封入・梱包作業を行います。 
形や大きさ、重さの違うカタログ数種類を組み合わせて封入したい。 
発送エリアごと、顧客ごとに、封入内容を変えて発送したい。 
そのような機械非対応の、きめ細やかで丁寧な手作業を、弊社は得意としています。 
もちろん手作業といっても、数万件、数十万件単位の大量のご依頼にもしっかりと対応させて頂きます。
貴社とお客様をつなぐ橋渡し!どうぞお手伝いさせて下さい!

個人情報保護もお任せ下さい!プライバシーマーク取得の厳格な管理下での作業をお約束します!!

2005年10月にプライバシーマークを取得しており、個人情報保護の体制を整えておりますので、JISQ15001に則った、厳格な管理の元での作業をお約束します。
また、当然のことですが、個人情報の取り扱いは構内作業にて行いますので、外部に漏洩する心配はございません。

貴社のお客様は、私共にとっても、大切なお客様です。
その重要性を、十分に理解し、ご期待にお答え致します!

清潔!安心!安全!の構内作業

弊社では総勢30名のスタッフが、構内の作業スペースにて加工業務を行っています。
だから清潔で、安心・安全なのです。
新聞紙上を騒がす漏洩問題の心配は一切必要ありません。

もちろんご要望がございました場合には、個人情報を含まない部分の加工につきましては、外注さんや内職さんでの対応も相談に乗らせて頂きますので、お気軽にお声掛け下さい!

清潔安心安全構内イメージ清潔安心安全構内イメージ
化粧品製造業 製造業許可 弊社では化粧品の「製造業許可(包装、表示、保管)」を大阪府より受けており、
その基準にて社内の衛生管理を行っております。

お客様の目線に立ったお手伝いがモットーです

実際にあった事例をご紹介します。

事例その1

ある依頼主からDMの封入加工の依頼を頂きました。

指示書では、「A・B・C・D・E」の順で封入する、となっていましたが、
現場スタッフが、一人の主婦、母親、購入者の視点で見ると、
「その順番だと大切なBの手紙が見えにくくない?」
「もらった側からするとB・A・C・D・E の順番の方が、見やすくない?」 と感じました。

そして、素直に感じたことを話し合い、どうすればいいかを考えて、
依頼主にフィードバックしました。

その結果、依頼主から、
「見落としてました。。その方が見やすいですね!Bを先頭でお願いします!」
と喜んで頂くことができました。

事例イラスト

事例その2

宛名シール貼付の依頼を頂いた時のこと。
通常の紙やビニールの封筒ではなく、ダンボールでできたボックス型の小包に
DMカタログを入れて発送するという依頼でした。

指示通りに、ケースを組み立て、カタログを封入し、宛名シールを貼り付け、
できあがったDMを見て、現場スタッフは思いました。

「宛名シールが変!」

指示書では宛名シールは、ケースの真ん中の扉部分に貼り付けるようになっています。
しかし、できあがったDMを見ると、扉部分の凹凸の為に宛名シールがしっかりと張り付かず、やぶれてしまう恐れがありました。

また開封する時には、宛名シールを破らなければならず、お客様によっては、自分の名前の書かれたシールをやぶることに、抵抗を感じる人もいるのでは、とも考えました。

そこですぐに、依頼主さんへその状況を伝え、
指示とは異なりますが、扉部分ではなく、横の平らな部分へ貼り付ける提案をしました。

依頼主さんからも、「ぜひ、そのやり方で進めてください」
とのお返事を頂き、無事に発送を進めることができました。

事例イラスト

事例その3

機関紙の発送代行の依頼を頂いた時のこと。
少し大きいサイズだった為、三つ折にして、封筒に入れる必要がありました。

社内での手順書を作成する為の打合せをしていた時です。
作業手順としては、
1:機関紙を三つ折にする
2:封筒に入れて封をする
3:宛名シールを貼る
というシンプルなもの。
普通なら、では、この手順で、と終わってしまう所ですが、現場リーダーさんからある提案がありました。

その提案とは・・・  
「三つ折の位置を少し横にずらした方がいいのではないですか?」

というのも紙面を見てみると、普通に三つ折にした場合、
紙面で紹介されている人の顔が、ちょうど折り目のあたってしまい、
折角の顔が見えづらくなってしまっていたのです。

リーダーさんの言う通り、少し折り目を変えるだけで、まったく印象は違うものになりました。

「紙面を読む人の目線で、仕事を捉えなおす。」

言葉では簡単ですが、実際に仕事の中でそうするのはなかなか難しいことです。
一人の主婦でもあるリーダーさんが、読者の目線で気づいてくれた、
小さなことですが、深くあたたかい気づきです。

事例イラスト

このように、手作業のカサマでは、
「プロ」の主婦・母親・購入者でもあるスタッフ一同が、
「DMを受け取るお客様」の視点を忘れずにサポートします。
貴社の大切なお客様へのメッセージであるDM・カタログの発送業務は、
ぜひ、〈〈 手作業のカサマ 〉〉にお任せ下さい。